SNS集客攻略大全

住宅系アカの低予算・高効率なSNS集客方法を解説します

1-1. SNS運用の目的と反響獲得の仕掛け

f:id:bkb-kwsk:20200511214200j:plain
 

このブログでは特にSNS集客の方法をまとめ, ”ひとつの本”になるよう

コチラの目次に従って記事を追加していきます。

⇒⇒⇒「SNS集客攻略大全:目次」

 

さて, 第1章は”SNS運用の目的とメリット”として

運用の戦略と②投稿効果の最大化

の2点について解説していきます。

 

今回はこの内, ①についてまとめていきます。

 

 

1. なんとなく投稿してませんか?

✔いま, SNSの運用に奮闘している

✔これからSNSの開設を検討している

✔突然, SNSの投稿を担当することになった

 

このブログを訪れるきっかけはそれぞれかと思います。

 

そうした中で, 共通する目的とは何でしょうか?

  • フォロワーを増やしたい
  • 「いいね!」を集めたい
  • 競合の動きをチェックしたい
  • いろんな人にシェアされたい

 

SNSで楽しい, 嬉しいを感じる瞬間は様々ですが

本来の目的はずばり「見込み客の獲得」でしょう。

 

また見込み客の獲得といってもSNS上でのそれは

次のような形で結果として表れます。

  • フォロワーの増加
  • ダイレクトメッセージ(DM)
  • 投稿へのコメント
  • SNSからHPへの流入・問合せ
    etc.

 

また定期的に自社の投稿を見てくれる人, 

さらに「いいね!」をつけてくれる人もまた

ある種の見込み客です。

 

ではどうしたら見込み客を獲得できるか?

これを考えるためのはじめの一歩は

いかに多くのユーザーに見られるか?です。

 

このように, SNSの運用・反響獲得は

ユーザーに見られて初めて可能になります。

 

そこで, 本ブログではどうしたらより効率的により多くの人に

運営するアカウント(以降, 自アカウント)の投稿を届けられるか, 

その戦略取り組むべきポイントについて解説していきます。

 

詳しくは他の記事にまとめていきますが, 

SNS運用においてまず整えるべきポイントは

主に次の点です。

  • プロフィール (アカウントの見映え)
  • コンテンツ     (写真・動画)
  • 投稿本文         (補足説明)
  • ハッシュタグ  (検索機能)

 

また, これらが重要であると言える理由は

ユーザーがあなたのアカウントをフォロー

もしくはあなたの投稿に「いいね!」するまでに

上の4点を辿って各ステップで判断を下すからです。

 

※本ブログ内の関連記事リンクをまとめています。

*ユーザーがフォロー/いいねするまで(ユーザー動線について)

▶ 「SNS集客の導線とユーザーの動線

 

*ユーザーの動線に則して注力すべきポイント

▶ 「SNS運用の基本的戦略

 

*検索機能を活用したアクセスアップの方法

▶ 「コンテンツへの流入UPを図るテクニック

 

 

ここで触れたポイントを押さえて, 

見込み客の獲得に向けて下地を整えましょう ♪

 

2.見込み客の獲得に向けた仕掛け

ここまでお伝えしたのは, 自アカウントの投稿を見たユーザーが

自アカウントを訪れた際にフォロー/いいねしてくれるように

準備するためのポイントでした。

 

これらは言わば, 守りの戦略です。

 

ではここからは, 反対に攻めの戦略について考えてみます。

 

攻めの戦略とは例えば次のようなものです。

  • 他のユーザーの投稿を「いいね!」する
  • 他のユーザーをフォローする
  • 自アカウントで定期的に投稿する

 

いいね!, フォローすることでユーザーに

自アカウントの存在をアピールする。

 

また投稿を通じて情報発信を続けることで

自アカウントの個性を表現する。

 

これら外に向けた活動がつまり攻めの戦略です。

 

では, いいね!やフォローは誰に対して行ってもよいか,

と言うと, そういうわけにもいきません。

 

なぜなら, SNS運用の目的は「見込み客の獲得」だからです。

 

繰り返しにはなりますが, これを果たすためには

当然, 商圏エリアに含まれるユーザーを対象として

攻めの戦略を展開していく必要があります。

 

この詳しい内容についてはコチラの記事にまとめています。

自社の顧客層に照らして, 柔軟にアレンジしてもらえたら嬉しいです。

▶ 「フォロワー獲得のための攻めの戦略:ベースフォローの実践

 

さらに, これら攻めの戦略をより効率的に展開するために

守りの戦略の一環として防具の強化があります。

 

防具の強化とはつまり, 目に見える数字の蓄積です。

 

あなたがいいね!, フォローした場合に, 

相手のユーザーは「このひと誰だろう?」と

あなたのプロフィールをチェックすることでしょう。

 

この時, あなたをフォローするかどうか(フォローバック率)

に関わる要素に, そのアカウントの投稿数フォロワー数があります。

 

それぞれ, 目安となる数字は次の通りです。

  • 投稿数  :100
  • フォロワー:100→1,000

 

ここに挙げた数字は, 過去にアカウントの新規開設と

初期運用から広告配信までをサポートさせていただいた際に

フォローバック率が格段に上がる境目になるポイントでした。

 

これを受けて考えたいのは

どのくらいの期間でこの数字をクリアするか, です。

 

※この目安数値やスケジュール設定については

コチラの記事に事例を基にまとめてみました。

▶ 「SNS運用の実践スケジュール

 

時には画像の分割投稿を活用したり, 

投稿本文を定型化して効率化したり, 

といった手段を使いながら,

運用初期の波を掴みたいところですね(^^)/

 

参考までにプロフィール文, 投稿文のフォーマットを

コチラの記事で公開しています。

▶ 「運用初期のお役立ちツール【無料進呈】

 

ぜひ活用いただければ幸いです ♪

 

===============================

いかがでしたか?

 

第1章では”SNS運用の目的とメリット”として

SNSの運用で必須となるポイントをまとめています。

  

次章では第2章”SNS集客の導線・動線”として

①インスタ・FBでのユーザーの動き

②反響獲得, HP流入増のためにやるべきこと

③アカウントへの流入増のためにやるべきこと

の3点について解説していきます。

お楽しみに(^^)/

===============================

 

私のスタンスと本ブログの活用方法

本記事の前半部分でお伝えした通り, 

僕はなにか特別な, 僕しか知らないことをやってきたわけではありません。

 

「あぁ, ○○ね」「◆◆って知ってるよ」

 

すでによく知られているものを”それぞれの企業の意図を汲んだうえで” 

”無理のない運用の仕組みをつくる”ことに注力します。

 

それは僕がこれまでの経験を通じて

  • 手段は知ってるけど, やり方・始め方がわからない
  • どう改善したらよいかわからず, 辞めてしまう
  • 不慣れなことにストレスを感じ, 続けられない

こうした理由でたくさんの挫折・不満が生じているのを

この目で見てきたからです。

  

僕はこのブログでこれまでの経験やノウハウを公開することで

SNS運用の小さなつまづきを解消してもらえたら, と考えています。

 

その目的から, このブログがSNS集客の方法をまとめた

”ひとつの本”になるように目次をコチラにまとめています。

⇒⇒⇒「SNS集客攻略大全:目次」

 

このブログをより良いものにしていくためにも要望や質問は大歓迎です。

 お気軽にコメント欄からお申し付けください ♪