SNS集客攻略大全

住宅系アカの低予算・高効率なSNS集客方法を解説します

SNS集客の実践&事例

f:id:bkb-kwsk:20200421221041j:plain

☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

              ~住宅会社・工務店向け~

 

               SNSで低単価・高効率集客

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

 

これまで、主にインスタグラムでの潜在顧客へのアプローチ方法

についてお届けしてきました。

 

今回はインスタグラム同様に若い世代のユーザーが多く、

住宅会社・工務店様の集客ツールとして相性抜群のフェイスブックについて

他社で実践した集客方法を解説します。

 

文中にはフェイスブックでのイベント告知を効率化するための

投稿文フォーマットの共有リンクを設置しておりますので

ぜひご活用くださいね。

 

第四回の内容は以下の通りです。

 

SNS集客の実践&事例―フェイスブック

■編集後記

 

___________________________________

 

SNS集客の実践&事例―フェイスブック

___________________________________

 

 

まず投稿の種類ですが、フェイスブックもインスタグラムと同じように、

アプリ立ち上げ時に初めに表示される画面内に投稿を配信するフィード投稿と

丸形のアイコンが横並びに表示されるストーリーの2つの投稿方法があります。

 

インスタグラムでの情報発信において、ショートムービーが配信できる

ストーリーの果たす役割は非常に大きなものがありますが、

フェイスブックでは反対にフィード広告に焦点を絞って投稿をしていきます。

 

フェイスブックを集客の柱として強化していくステップは

以下の通りです。

 

(1)FBページの作成・開設

 ▼

(2)FBページの「いいね!」「フォロワー」獲得

 ▼

(3)定期的な情報発信

 ▼

(4)投稿の広告活用

 

このうち、(2),(4)は有料の方法になりますが

成果を上げるための最短ルートをとるのに最適です。

 

反対に、これら有料広告を使わずしても

チラシや自社HPと組み合わせることで、

十分にフェイスブックを集客の柱にすることは可能です。

 

ここからは、FBページの開設以降、

フェイスブックでの情報発信を通じて反響を獲得するために

実践するべきこととそのポイントをお伝えします。

 

まず(2)FBページの「いいね!」「フォロワー」獲得についてです。

 

FBページの「いいね!」やフォローしているユーザーの数を増やすことは

つまり通常の投稿をした際にそれが配信される人の数が増えるということです。

 

逆に、FBページを開設して「いいね!」がつかないうちに

いくら魅力的なコンテンツを配信しても、自動的には誰の元にも届きません。

 

そこで、FBページの情報発信力、拡散力を高めるために

自社のブランディングを兼ねてFBページの「いいね!」獲得のみを目的として

月間1~2万円程度の広告を継続的に配信しました。

 

その結果、ページのいいね!数は1年4カ月で5,000件を突破しました。

 

こうなると、次は広告をかけずして、普段の投稿がこの5,000人に届くのです。

その上、この5,000人は未面談ユーザーだった場合でも、少なくとも自社や社員に対して好意的な印象を持っているユーザーと言えます。

 

反対に、こういった有料広告を使用しない場合には、

まずは自社社員やご友人にFBページへの「いいね!」をもらうこと、

また投稿に対して「いいね!」をもらうことから始めます。

 

すると「いいね!」された投稿内容はそれぞれのユーザーに

友だち登録されたユーザーにも配信されるようになり、

情報の拡散というSNSの長所が発揮されます。

 

続いて、(3)定期的な情報発信についてです。

 

では、フェイスブックではどんな内容を投稿したらよいのでしょうか?

 

自社の理念や創業の想いをアツく語るのも1つですが

これは一般のユーザーからすると初めて触れる情報としては適切とは言えません。

 

また、取扱い中の物件情報を流し続けるだけ、というのも

自社の人間味や魅力が十分に伝わりづらいコンテンツと言えます。

 

これを踏まえて、フェイスブックでは地鎮祭~着工・上棟・竣工~引渡しといった

各プロジェクトの流れを節目節目で更新したり、

イベント情報を開催1,2週間前から配信したりすることを推奨しています。

 

ここで、特にイベント情報の投稿に際してポイントがあります。

フェイスブックでは長い文章を投稿すると「もっと見る」というボタンが表示され、

冒頭の数行以降は表示が省略されてしまいます。

 

そのため、冒頭部分でイベントの種別や開催日時だけは収まるように編集します。

※注文住宅・建売住宅の完成見学会告知に使える投稿文フォーマットは下記から

 

また、投稿からの反響を獲得するために画像の使用は不可欠ですが、

こちらにも投稿の際にはポイントがあります。

 

こちらはご関心のある方にはお問合せいただけますと幸いです。

 

最後に(4)投稿の広告活用です。

 

FBでは広告を出す際に(1)新規で広告を作成する

(2)すでに投稿された内容を広告として使用する、の2種類があります。

 

このうち(2)すでに投稿された内容を広告として使用する方法は、

いかにも広告と分かるものと違い、フェイスブックアプリのフィード画面内に

各ユーザーの友人やいいね!したページと並んで表示されるため、

目に留まりやすく、反響率が高まるため効果的です。

 

より、成果を高めるためには普段の投稿でFBページのファンに

投稿やイベントの認知を定着すること、ファン以外のユーザーが見ても

自然なコンテンツであること、の2点がポイントとなります。

 

___________________________________

 

■編集後記

___________________________________

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本メルマガでは、住宅会社・工務店様向けに

特にSNSを使った集客で役立つ情報をお届けします。

 

次回のテーマは「SNS広告の実践&事例~有料広告 基本編~」です。

 

ご感想・ご意見は、お気軽にご連絡くださいね♪

では、また明日メールさせていただきます!

                        (SNS集客攻略大全)

 

 

___________________________________

 

メールマガジン「~住宅会社・工務店向け~SNSで低単価高効率集客」

 

☆発行責任者:SNS集客攻略大全

☆公式インスタグラム:https://www.instagram.com/n.kwsk_bkb

☆問い合わせ:上記インスタグラムDMにて