SNS集客攻略大全

住宅系アカの低予算・高効率なSNS集客方法を解説します

3-4. SNS強化のための広告&キャンペーン活用

 

 

f:id:bkb-kwsk:20200425232234j:plain

 

このブログでは特にSNS集客の方法をまとめ, ”ひとつの本”になるよう

コチラの目次に従って記事を追加していきます。

⇒⇒⇒「SNS集客攻略大全:目次」

 

さて, ここからは第3章”広告/キャンペーン”として

 

①インスタ・FBで広告配信する方法

②インスタ・FB広告配信の戦略

③アカウント強化を目的としたキャンペーン企画

の3点について解説していきます。

 

今回はこの内, ③についてまとめていきます。

 

 

1.広告を使ってフォロワーを増やす方法

SNS運用の最大のメリットは情報の拡散です。

 

例えばTwitterでは1つの投稿が自分のフォロワー, 

さらにそのフォロワーにリツイートされることで

指数関数的にツイートが拡散されていきます。

 

それによってテレビ, 新聞で取り上げられるほどの

大きなトピックになったりするのです。

 

「保育園落ちた, 日本死ね

のツイートが大々的に取り上げられたのが

記憶に新しいところでしょうか。

 

これもある女性のひとつのツイートをきっかけに

国中を巻き込んで議論を呼んだ情報拡散の一例です。

 

 

1-1. フェイスブック・インスタ上の情報拡散とは?

では私たちが取り組むインスタグラム, フェイスブックにおいては

どのように情報が拡散されていくでしょうか?

 

フェイスブックでは, 先ほど例に挙げたTwitterリツイートに相当する

シェア」という機能があります。

 

あなたが何か友だちの投稿をシェアすると, 

その内容があなたの友だちのニュースフィード(=ホーム画面)に表示されます。

 

そのため, フェイスブックではシェアの機能をうまく使うことで

自社の投稿内容をより多くの人に届けることが可能です。

 

一方, インスタグラムではこのような拡散機能がありません。

 

外部アプリを使って, 他のアカウントが投稿したコンテンツを

再度, 代理投稿する「リポスト」というものがありますが

基本的にリポストの連鎖で情報が拡散されることは期待できません。

 

1-2. フォロワーを増やすための広告配信

以上を踏まえて, より多くのユーザーに

自社の投稿を届けるための大前提として

いずれも「フォロワー」を増やすことが肝心と言えます。

 

FBページやインスタアカウント開設当初に

フォロワーを増やすための施策としては

主に下記のものが考えられます。

  • 友人・知人に知らせる
  • HP上で周知・誘導する

加えてそれぞれ次のような方法が可能です。

フェイスブック

  • 個人アカウントでFBページの投稿をシェア
  • ページへの「いいね」を目的とした広告配信
    前回記事のキャンペーンの設定で
    トラフィック」とした部分を
    【ページへの「いいね!」】に変更します。

インスタグラム

  • ベースフォロー(ターゲットを自らフォロー)

 

1-3. インスタでフォロワーを増やすための代替案

フェイスブックでは【ページへの「いいね!」】

を目的とした広告の配信が可能ですが, 

インスタグラムでは【アカウントのフォロー】

を目的とした広告の配信パターンが現在のところ存在しません。

 

代わりの方法として考えられるのは

通常のフィード広告, ストーリー広告で

リンク先をアカウントのプロフィールURLにすることです。

 

この場合, 広告リンクを踏んだユーザーが

フォローする, しないを判断するのは下記の点になります。

  • 自分と関連性があるとわかるプロフィール文
  • 今後, 投稿をチェックしたくなる過去投稿

 

つまり, 視覚的に見やすいプロフィール文であることはもちろん

わざわざ調べずとも, ①エリアや事業内容(商品)がわかること,

投稿に統一感と一定のクオリティがあることです。

 

フェイスブックも同様に, 【ページへの「いいね!」】

を目的とした広告を配信する際にはメインコンテンツとなる画像

サブコンテンツとなる文章(設定画面上では”メインテキスト”と言います)

エリア商品コンセプトを端的にまとめましょう。

 

2.フォロワー増&認知拡大を図るキャンペーン企画

さて, ここからはフォロワーを獲得したり,

エリア内での認知を広げたりするために有効な

SNSを使ったキャンペーン企画についてお伝えします。

 

住宅関連のアカウントで実施したキャンペーン企画には

主に次のようなものがあります。

  1. プレゼントキャンペーン(ギフト券, Quoカード等)
  2. 写真コンテスト

 

2-1. キャンペーン企画の波及効果を最大化するには?

ただ企画を開催するのではなく, 

目的であるフォロワー増, 認知拡大を果たすため

企画のルール設定が非常に重要になります。

 

ここでいうルール設定とはつまり企画への参加条件のことです。

 

参加条件はインスタ・FBでの情報拡散を念頭に置いて

次のようなものにすると効果的です。

フェイスブックの場合

  • ページへの「いいね!」をしていること
  • 企画のお知らせ投稿を「シェア」していること

インスタグラムの場合

  • アカウントをフォローしていること
  • 指定したハッシュタグ#を含めて投稿していること
  • 自社アカウントのユーザーネーム@を含めて投稿していること

 

こういった各SNSの機能や特性を踏まえた参加条件を設定し

参加者, 私たちの双方がWin-Winになるよう企画しましょう。

 

2-2. オンラインからオフラインのつながりへ

上に挙げたキャンペーンはいずれもプレゼントを渡したり, 表彰したりと

SNS上のつながりをリアルなつながりに変える絶好の機会です。

 

またその様子をSNS上で公開したり, HPやブログといった

これまでに運用してきた媒体にもアップすることで

より多くの潜在顧客にアピールすることが可能になります。

 

資料請求, 問合せ, 来店前の潜在顧客にとって

最初のハードルが最も高いことはご存知の通りです。

 

そうした場合に, 社内の雰囲気・社員の顔が見えることは

何よりの安心材料になり得ます。

 

ここまでもSNS運用ではフォロワー獲得が最重要と繰り返していますが

フォロワー獲得, SNSでの発信の目的は見込み客の獲得であるという

大前提を見失わず, WEB上での認知から来場までの流れを意識しましょう。

 

===============================

いかがでしたか?

 

第3章では無料でのSNS運用という枠を超えて

有料広告の仕組みと初期設定の方法を振り返ってきました。

  

次章では”まとめ”としてこれまでの内容を振り返り

SNS運用の核となる重要なポイントを確認していきます。

 

お楽しみに(^^)/

===============================

 

私のスタンスと本ブログの活用方法

本記事の前半部分でお伝えした通り, 

僕はなにか特別な, 僕しか知らないことをやってきたわけではありません。

 

「あぁ, ○○ね」「◆◆って知ってるよ」

 

すでによく知られているものを”それぞれの企業の意図を汲んだうえで” 

”無理のない運用の仕組みをつくる”ことに注力します。

 

それは僕がこれまでの経験を通じて

  • 手段は知ってるけど, やり方・始め方がわからない
  • どう改善したらよいかわからず, 辞めてしまう
  • 不慣れなことにストレスを感じ, 続けられない

こうした理由でたくさんの挫折・不満が生じているのを

この目で見てきたからです。

  

僕はこのブログでこれまでの経験やノウハウを公開することで

SNS運用の小さなつまづきを解消してもらえたら, と考えています。

 

その目的から, このブログがSNS集客の方法をまとめた

”ひとつの本”になるように目次をコチラにまとめています。

⇒⇒⇒「SNS集客攻略大全:目次」

 

このブログをより良いものにしていくためにも要望や質問は大歓迎です。

 お気軽にコメント欄からお申し付けください ♪